おてやわらかに
押し出され お怒りのNAILにコメントありがとうございました(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
怒ってみても コタローが可愛くて仕方ないんですね。
自分を見てるようでちょっと複雑な私
・
・
わぁ~ これはラブシーン (/ー\*)
これからどうなっちゃうのかしら?
・
・
なんて ドキドキしちゃった人いませんか?
我が家のしましまーずはこの先
・
・
こうなってしまうんですね(=´Д`=)ゞ
これは これで 仲良くっていいんだけど
たまに ちょっと激しいときもありまして…
コタローの病気を思い出しちゃうんですよね。
あの病気(膿胸)になったのは こうやって 仲良しさんと激しく遊んだのが原因
膿胸は、事故や猫同士のケンカなどによる胸部の外傷、とがったものなどを飲み込んだ際に起こる食道穿孔(しょくどうせんこう:食道に穴が開くこと)、化膿性肺炎などから、胸膜に細菌が感染することで、胸腔内に膿がたまって発症します。また、別の部位に細菌感染症を起こしている場合に、その菌が血液やリンパ液を通じて胸腔に到達し、感染することもあります。
だから、遊びってわかっていても ちょっと心配になっちゃうんです
・
・
ぼくちん 元気ニャから大丈夫にゃん
・
・
元気なのは十分知ってるんだけどね…
・
・
NAILが今日も足放り出して 気持ちよさそうにスヤスヤ
。
。
。
そんなNAILに襲い掛かる シマシマの陰!?
・
・
これは、昨日の仕返しかしら( ´艸`)プププ
(今日も途中、カメラ目線のコタロー( ̄ー ̄)ニヤリ)
・
・
ついこうなっちゃうけど、コタロー本当はNAILと団子になりたいんだよね。。。
わ
・
ブログランキング参加中☆彡
ポッチッとお願いします
« あたち怒ってるにゃ | トップページ | ネコ団子になれるかしら? »
「NAIL&コタロー」カテゴリの記事
- 今日のしましまーず 6.5(2015.06.06)
- まだまだねー(2015.05.28)
- 体重測定(2015.05.18)
- 新しい首輪(2015.04.30)
- アブネ━━Σ(゚д゚;)━━!!な出来事(2015.05.09)
膿胸ってそういうことが原因になったり
するんですね。
大変だったときのことを思い出すと
心配になりますよね~
でも乗り越えて元気いっぱいな様子~
コタローちゃんは猫だんごになって
NAILちゃんにべったり甘えたいのかな~♪
投稿: ヒカリ | 2014年12月11日 (木) 23時30分
羨ましい程ラブラブですね!
でもコタローちゃんの膿胸の事もあったから
心配になっちゃいますよね。
わかります!うちは以前カリカリが喉に
詰まってどうしていいかわからずオロオロしてたら
ポロっと取れてほっとしましたがそれから
大きなカリカリが怖くて新しいカリカリに変える時など
必ず袋の上からどれくらいの大きさがチェックします。
何かあるとトラウマになっちゃいますよね。
投稿: ノンタン | 2014年12月11日 (木) 21時26分
最初の写真、なんてラブラブ~(/ー\*)なの~!
って思ったらバトル始めちゃいましたね^^
でも、これも仲良しな証拠ですね♪
コタローちゃんの膿胸の事があるから
cocomamaさんが心配しちゃう気持ちもわかります。
NAILちゃんは手加減してると思うので大丈夫だと思いますよ!!
投稿: しげりん | 2014年12月11日 (木) 21時09分
コタローちゃん、随分大きくなったと思ってたけど、
まだNAILちゃんの方が大きいのかな?
ききききっと遠近法よね(;^ω^)
多頭飼いだとちょっとした遊びのつもりが怪我って事になるよね。
単頭飼いは飼い主が負傷するだけだけど…(;´д`)トホホ…
投稿: ドンタコス下僕 | 2014年12月11日 (木) 16時41分
若い子のバトルは激しいから、見てるとハラハラしますよね~
でも、コタローちゃんは膿胸になりましたからね
心配なさるお気持ちはよくわかります
NAILちゃんもコタローちゃんも、エキサイトしすぎちゃダメですよ
うふふ、寒くて一緒にねんねしようとしてるのかな?
可愛いコンビだわ
投稿: hana | 2014年12月11日 (木) 15時28分
ドキドキしちゃったよ~。
って思ったら…。

今日もラブラブ~~
バトルへと発展。若いってことだよね~
うちのにゃん達見ててもやりすぎないで~ってハラハラしちゃうけど。
見極めは難しいですよね。
怪我のないように遊んでね。
NAILちゃんスヤスヤ。気持ちよさそうな寝顔。可愛い
投稿: た・けちん | 2014年12月11日 (木) 11時35分
バトルして怒っても、結局は仲良しさんなんだね

でもあんまり激しい遊びは危険なのね。
コタローちゃんもNAILちゃんも、ちゃんと手加減を覚えてくれるといいんだけど。
お団子姿、早く見られるといいね~
投稿: イルカねこ | 2014年12月11日 (木) 11時23分
お二人さん・・・。

仲の良いのは分かります
でも、激しいのは・・・。
要注意ですね
投稿: ミヤンビック | 2014年12月11日 (木) 08時52分
そっか~あの原因はこうやってからだから
ものすごい喧嘩になってなくても
心配になっちゃいますね
おふみもちょっとそんなに高いとこじゃないとこから
びっくりして落ちて大変なことになったから
同じとこに最近また乗っちゃって
だいじょうぶ(高さはほんと全然ないから)なんだろうけど
心配でそこからすぐに下りてもらいます
(過保護なんだけど)
投稿: もちゅみ | 2014年12月11日 (木) 08時06分
そりゃ心配になるでしょうね…
膿胸ってここままさんのこのブログで知りました、
勉強になったなぁって思うけどその前に…ですもん、
出来れば安全第一で取っ組み合いして欲しいですよねって
そんな簡単には行かないから出来る限り最新の注意で
優しく温かく見守るしかですね。。。
にしても今日のこのあんよペヨイッて飛びだしてぐっすり
寝てるねいちゃんの写真が可愛いのなんの♪
癒されます自然体のこんな可愛い猫ちゃん寝姿見られると(*^_^*)
投稿: しゅりっち | 2014年12月11日 (木) 07時45分
激しい喧嘩か
それともじゃれ合い&コミュニケーションか。
見分けるのは難しいですよね。
不慮のケガも本当に怖い。
かといって何でもかんでも仲裁するのは良くないし。
しっかりと観察することでしょうね。
投稿: やらいちょう | 2014年12月11日 (木) 06時18分
そうなんだ・・・膿胸って~そういうことが原因なんですね
ちょっとメモメモですわ
うちも結構激しくなってきて・・・
マリンが男の子だからでしょうかね?
モカちとはそこまで激しく喧嘩はしなかったのに
ちょっと心配
でも本猫はバトルも楽しんでるんでしょうけどね
コタちゃんはほんとNAILちゃんが大好きなのね
もうもうもう~~~(笑)
私がヤキモチやいちゃったよ(*≧m≦*)
猫団子!なれると良いね~~~
NAILちゃん やってると案外良いかもよん
考えてみてね(笑)
投稿: iomoca | 2014年12月11日 (木) 04時29分