紅葉を求めて ③
蔵王の紅葉や景色にコメントありがとうございました。
Mちゃんの来ていた数日 いい天気に恵まれていましたが
昨日から 寒さが厳しくなり 蔵王のエコーライン 今季初冠雪で
通行止めになったとか。
本当にタイミングよくって(*^ー゚)bグッジョブ!!
・
蔵王の景色を 楽しんだ後 私たちが向かったのは…
今度は 海へ (紅葉はちょっとお休み?)
まずは 塩釜の仲卸市場
ここで 新鮮な海の幸を買って市場内で食べようかと思ったのだけど
閉館ギリギリ で断念
☆ (cocomamaのいとこのお店) で 夜のおつまみのマグロを買い
市場向かいのお店で遅い昼食
一番人気の 海鮮丼
新鮮でメチャウマでした
・
・
そして 隣の松島へ
遊覧船 仁王丸で 松島湾一周クルージング
15:30から 約40分~♪
テンションあがります
・
Mちゃん 以前家族で この遊覧船に乗り かっぱえびせんを うみねこ?かもめに?
与え 楽しかったそうで 今回も楽しみにしていたのに
餌付け禁止になっちゃっていて とっても残念がってました(´・ω・`)ショボーン
・
餌付け禁止になっちゃっても 寄ってきてくれる ウミネコさんがいて
かなりの近距離で撮影できました。
実は ワタクシ この遊覧船に乗るの初めてで Mちゃん以上に喜んでたかも。:+((*´艸`))+:。
そして 若い頃 水上スキーとかちょっとだけかじった事があって
こういう スクリューからの水しぶき見ると心が弾んじゃう♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
・
・
・
・
3:30からのクルージングでしたので ↓のような
日没が見れたり~
・
・
・
朝早くから 蔵王に行って 塩釜 松島と観光したmamaにゃけど
この日 まだ終わりじゃにゃいニョよ~
ママの帰り 遅かったにゃ
二日目また 明日に続くそうにゃ~
・
・
・
・
・
・
・
オマケ ↓
コタローの真似して カーテンレールを歩いていたNAIL…(;^ω^)
このあと カメラをおいて 救出しました。
NAILとカーテン(;´д`)
熟女 ムリはおよしあそばして…
ブログランキング参加中☆彡
ポッチッとお願いしますじょ~
« 紅葉を求めて ② | トップページ | 紅葉をもとめて ④ »
「その他」カテゴリの記事
- お怒りのコタローとお知らせ(2015.06.08)
- 続 元気になったら…(2015.05.21)
- 誕生日(2015.05.05)
- 続々 お天気が良かったので(2015.05.01)
- お天気が良かったので/ 続き(2015.04.29)
おいしそ~~~

松島・・・ずいぶん前に行ったきりです。
NAILちゃんが大変なことに~
投稿: ヒカリ | 2014年10月30日 (木) 23時55分
とっても気持ちよさそうな景色ですね~~(*´∇`*)
NAILちゃん・・・(爆)
でもぽにょぽにょした後姿がにゃんともかわいいですよ~~♪
投稿: しまぺんぎん | 2014年10月30日 (木) 23時40分
あら~♪海も素敵~(^^)
クルージングで一周かあ。楽しそう~!
そして海鮮丼がたまらなーい♪
え。NAILちゃん、そりゃ無理よ~(^m^)
コタローちゃん見ててやりたくなったんですね。
やってみちゃうとこが若いわ。
投稿: sally | 2014年10月30日 (木) 23時15分
うわ~~懐かしい。
レオママもこのクルージングしたことあるよ。震災の数年前でした。
ウミネコにかっぱえびせんあげましたよ。
手に持ってると掴んでいくんですよ。
もう一度行きたいな~
あの旅行は郵政のご招待で誰かの代わりに連れて行ってもらいただで行ってきたんですよ。
2泊3日くらいの豪華な旅行でした。
nailちゃん危うし・・でしたね。
若い子と遊んでると気持ちは若返るのかしら~( ´艸`)プププ
ママが助けてくれてよかったね~
投稿: レオママ | 2014年10月30日 (木) 23時12分
海キレ~~イ。キラッキラ
日没も素敵。
ウミネコの写真。すっごい近くで撮れたんですね。
cocomamaさんの加工もスゴイ。
目の前で飛んでるのん見てるみた~い。
NAILちゃん危ない

でも落ちないとこの反射神経。お見事
投稿: た・けちん | 2014年10月30日 (木) 23時02分
海鮮丼美味しそう(≧ω≦)b
お天気がよくて 青い海
テンションあがるのらー
NAILちゃん気をつけてー
投稿: けい | 2014年10月30日 (木) 21時57分
今度は海ですか!
海鮮丼がめちゃくちゃ美味しそう~ヽ(´▽`)/
クルージングも楽しまれたんですね♪
お天気がいいからより一層景色が素晴らしく見えますね~!!
日没とか心が洗われるような気分になりそうですね^^
NAILちゃん!@@
コタローちゃんの影響を受けたのかな?
ムリしないでね~☆
投稿: しげりん | 2014年10月30日 (木) 20時01分
NAILちゃんおっとっと~だね(笑)
咄嗟にカーテンに掴まる反射神経は
まだまだコタローちゃんには負けないよね♪
投稿: にゃんずぱぱち | 2014年10月30日 (木) 13時56分
松島へクルージングに行かれたのですね^^
テレビでもよく見るこの景色!
やっぱり、素晴らしいですねえ!^^
夕日まで見れてラッキーでしたね^^♪
私も、一度は行ってみたいなあ^^
cocomamaさん、水上スキーされてたんですか!
かっこいい~~!^^
おしとやかなイメージのcocomamaさん
実は、アクティブだったのですね^^v
投稿: にゃあも | 2014年10月30日 (木) 13時00分
私も塩釜に行って、お寿司を食べたことがあります
美味しかったな~
松島もいいところですよね
cocomamaさん、水上スキー出来るんですか!
めっちゃカッコイイですね!!
NAILちゃん、もしかして落ちちゃった?
熟女のカーテン登りはやめた方がいいかもね…
投稿: hana | 2014年10月30日 (木) 12時49分
鳴子峡、昨日あさイチで紹介していて、cocomamaちゃんが行ったとこだ~って嬉しくなっちゃった


蔵王のお釜も綺麗ねぇ。一度行ってみたい場所です。
そして今度は海なのね~。盛り沢山のお出かけ、楽しそうだね
水上スキーをしてたの?アクティブだね。すごい!!
きゃー、NAILちゃんカーテン登りしちゃったのね。
ココアも子猫の時はしてたけど、今はしたくても出来ないだろうなぁ。
NAILちゃん若いね~
投稿: イルカねこ | 2014年10月30日 (木) 11時36分
船っていいですよね。
日常から脱出したような気分になれて。
水しぶきをみると心が穏やかになります。
やはり生物は海が故郷なんでしょう。
投稿: やらいちょう | 2014年10月30日 (木) 08時08分
松島湾一周クルージング・・・。
良いですね
NAILちゃんも・・・。
カーテン歩きに挑戦しましたか
投稿: ミヤンビック | 2014年10月30日 (木) 07時53分
あははははなんかめっちゃ可愛い最後でしたねー今日の日記は(*^。^*)
ねいちゃんってばもうほらほら~無理せんでええから~って
私も助けてあげに行きたくなりましたわ(^-^)シニアになりかけの頃に
仔猫ちゃん迎えると大人にゃんは若返るって聞くけど、もしかしたら
ねいちゃんそれを地で行ってるのかなー今(*^_^*)
それにしてもここままさん昔水上スキーまでやられてたんだ凄いなー(;O;)
かっこいいー!!それに景色の写真、確かに行った気分になるくらいに素敵素敵☆特に日没写真がなんか幻想的だ!親戚に海鮮系のお店営んでる方いらっしゃるんだそれもイイッ!(^^)! なんかこの日の出来事日記、色んな事がてんこ盛りで見るの楽しいです(^-^)
投稿: しゅりっち | 2014年10月30日 (木) 07時26分
蔵王から松島
かなりの距離 移動しましたね
仲卸市場は たまに行きます
今度 いとこさんのお店に寄って見ますね♪
ウミネコさん 繁殖し過ぎて
松に被害が出て 餌づけ禁止になりましたよね
あれ 結構楽しかったのに残念です
うちの みぃちゃんも仔猫の時は
カーテン昇りしてたけど
この頃はしないです
ってか 出来ない!
投稿: いたずらっこ | 2014年10月30日 (木) 06時33分
美味しそうなお昼~~~
いとこさんが市場内?のお店で働いているんですか?
新鮮なマグロさんなんでしょうね
良いな~~~ヨダレが(笑)
松島も随分昔に行きました
餌付け禁止になっちゃったんですか?
あれが良かったのにね~~
残念ですね
海は良いですよね~~
震災で色々あったから・・余計感無量でみてしまいました
続きも楽しみにしています
熟女NAILちゃん
まだまだ若い子には負けたくないよね(笑)
でも無理しないでよん
投稿: iomoca | 2014年10月30日 (木) 04時21分
塩釜や松島は震災で被害を受けた場所ですよね
もうこんな風にしっかり観光も楽しめるように
なってるんですねー
いいですね~海
松島湾一周クルージング楽しそう
そしておいしそうな定食に
夜のおつまみのまぐろか~~(まぐろ大好き、特に赤身が好き)
NAILちゃんすご!!
こんな風に登ってだったんだ
だよね熟女だもん気を付けてー
投稿: もちゅみ | 2014年10月30日 (木) 00時16分