2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

お知らせ

  • ただ今 コメントのお返事はお休みさせていただいております。皆様からのコメントは、とても楽しみしておりますし楽しく拝見させていただいています。励みになっています。☆☆☆☆☆☆☆ また、記事に無関係なコメント等に関しましては、こちらで削除させていただく事もありますのでご了承下さい。
無料ブログはココログ

@あし

« コタロー探検隊 | トップページ | (/ω\)ハズカシーィ »

2014年5月 2日 (金)

今日のコタロー 5.1

お風呂探検をしたコタローにコメントありがとうございました(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ

今朝は 誰かの 嗚咽で目が覚めた
誰~!?
背中を押してあげないと!!って
飛び起きました。
ゲボリエンヌ してたのは コタロー
カリカリを詰まらせた?
食べたばかりのカリカリを リバースして
数度にわたって もどしちゃって…
その後も 数回ゲボリエンヌを続け~
どうしたものかと考えた結果
毎朝恒例の チュ○ルをあげてみた。
すっごい勢いで完食!!!
食べたら吐き気も納まったみたい
それでも、その後気になって会社行くの辛かった
心配しながら仕事したのだけど
今日のコタロー
2014_05_01_8390_edited1
新しい オモチャ おろしました~
コタローは
20140501_8390_edited1
こんな 大人しいのは一瞬で 跳んで跳んで跳んで跳んで
回って回って回って回る~~♪ (この曲知ってますか? 知ってる人cocomamaと同年代ψ(`∇´)ψ)
跳んでる動画も撮ったのだけど、編集の時間がなくって(*_ _)人ゴメンナサイ
2014_05_01_8377_edited1すご~~く気に入ってくれて 今日はこれをあっちにこっちにくわえて
持ち歩いて
キッチンで作業中にも、持ってきちゃって うに玉のようには遊んであげられない
朝のゲボリエンヌは心配だったけど、これだけ元気に遊んで
ゲボリエンヌはガッツキ食いでもしちゃったのよね( ´艸`)
コタローは日頃元気なんだけど なんかちょっと何かあると
心配で心配で… 過保護なバカ飼い主しちゃうのヾ(´ε`*)ゝ

 

 

ブログランキング参加中☆彡

 

ポッチッとお願いしますじょ~

 

にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ
にほんブログ村

 

Br_decobanner_20110109111938

« コタロー探検隊 | トップページ | (/ω\)ハズカシーィ »

コタロー」カテゴリの記事

コメント

コタローちゃん、本当に大きくなって、イケメンになりましたね^^
足のしましま模様も、きれいだにゃあ~

うちも、たまに、カリカリそのまんま全部はいちゃうことがあります。
びっくりしますよね~@@
でも、元気になって、食欲も出て、よかった~^^

食欲がある時の嘔吐は大丈夫だって以前先生に聞いたことあるけど
今は換毛時期でもあるから毛玉のせいかな?
もし続くようだったら、コタロー君はまだ子猫さんだから
病院での診察をお勧めします。
電話で聞いてみるだけでもいいかも~です^^

コタローちゃんは 大病したんですもん
ちょっとの事でも 心配ですよね~
でも納まって良かったです

うちのみぃちゃん 生まれて初めてゲーした時
とっても苦しかったのかな・・・・
自分の身に何が起こったのか理解出来なくて
その後 パニクッテました
そんな事 思い出しましたよ~

コタローちゃん、もう大丈夫ですか?
猫はよく吐く動物みたいだけど
やっぱり吐くと心配になるんですよね~。
でも、こんなに元気なら食べ過ぎだったのかな?

お気に入りのオモチャを咥えて
cocomamaさんに遊びの催促をするなんて
コタローちゃん可愛過ぎ~❤
も~やる事イチイチ可愛いんだから~!!

数回続くと心配になりますよね。
大丈夫そうでよかったー!
勢いづてい食べるとウチもイチとゴーが
吐きやすいです。
コタローちゃん、おもちゃ、ホントに楽しいんですね~
お休みになったらたくさん遊んでもらえるかな♪

ココアも今朝はゲーからだった~
コタローちゃん、なんともなくて良かったね。
まだ小さいからすぐに具合悪くなったりするものね。
ちょっといつもと違うと心配だよね。
♪跳んで…分かるよ~。
ばっちり同じ世代だね

コタローくん、元気になって良かったですねー。
うちも、たまーにゲボゲボしちゃうなー。
まぁ、食欲もあるし、走り回ってるから、そんなに心配はしないんですけどね...。

楽しそうに遊んでますねー。

コタローちゃん食べすぎちゃったかな?
うちもよく吐きますがそんなに慌てて食べなくてもいいのに~って
毎回思います^^;
GW後半突入♪
COCOちゃんNAILちゃんコタローちゃん
GWはのんびりと過ごしてね♪

ちょっと何かあると心配なの分かる~~
ホント、普段元気な分心配になっちゃいますよね。
コタローくん落ち着いて良かったですね。
新しいおもちゃも楽しそう♪♪
回って回って・・・懐かしい~~♪

コタローちゃん・・・。
大丈夫でしたか
でも、新しいオモチャで、遊んでる姿を見たら・・・。
心配ないみたいですね

コタローちゃん大丈夫??
吐いちゃうのはすっごく心配ですよね。
元気に遊びまわったなら大丈夫かな。
コタローちゃんはおもちゃにすっごくいい反応してくれるから嬉しいですよね。いっぱい買っちゃいそうね(´艸`*)

コタローちゃん、元気みたいでほっとしました
珊瑚もチビの時は、よくリバースしてました
今は早食いで、しょっちゅうリバースしてますけどね

珊瑚は小さい時から、毛玉はリバースしません
短毛っぽいからでしょうか
コタちゃんも同じ毛質と思うのですが、どうでしょうかね…

まだ小さいですもの些細な事でも不安になったり
心配だったりそりゃしますよね。。。その状況で仕事出てかんと
あかん時ってもう休もうとか絶対思いますわ…こたっち大丈夫
やったぁ?ゲボゲボさんは辛いよね。。。
でも新しいおもちゃで楽しそうに遊ぶこたっち、とっても
可愛いよキュートだよ(^-^) 私も今日頑張ったら明日から
またちょっと連休です嬉しい~~(*^。^*) 休みの間はお互い
我が子との時間、大切に過ごしましょうね(*^_^*)

人間の子供もそうでしょうけど
小猫さんはよく吐きますよね。
身体が完成されていないからなんでしょうけど、
飼い主としては気になるところです。
コタロー君、大丈夫かな?

コタローちゃん急いで食べたかな。。。
急いで食べて戻す子もいてるし毛玉も心配だけどね
今は元気に遊んでくれて食欲があるんだったら大丈夫かな・・・
新しいおもちゃんに大興奮コタローちゃんみたらちょっと安心しましたわ^^

コタローちゃんは大変だったんだもん
いつもものすごく元気でも
ちょっとしたことに心配になっちゃうの
わかります
焦って食べて暴れたりすると
吐く事あるし(さっちゃんがそう)
もしかして毛玉系でそうなっちゃったってこともあるしねー
このあとだいじょうぶなら平気そう

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日のコタロー 5.1:

« コタロー探検隊 | トップページ | (/ω\)ハズカシーィ »

ブログランキング参加中!!

楽天~♪

ブログ村