早合点とお引越し
立派なバナナウンPをしたコタローのこと
一緒に喜んでくださったありがとございました(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
なのに… なのに…
あの1回だけで また ユルウン
なかなかしぶといです( ̄◆ ̄;)
しばらく 飲ませ続け様子をみたいと思います。
なんとしても治って欲しいです。
。
。
。
そして今日、コタローのケージのお引越し
Cocomamaの部屋からリビングへ
・
・
ケージ卒業計画の一環
そして、ケージから出している時間をなるべく増やそうとしてます。
・
・
・
今日もフーシャー激しかったのだけど
距離がちょっとでも縮んでくれたらね~
・
・
コタローったら COCOが大好きなのね。
遊んでほしくって 追い掛け回してる。
近寄ると怒られるから そ~~~と近寄って
まるで だるまさんが転んだ! ってカンジでした。
日々リビングで寝ていた COCO&NAIL 今夜から
何処で寝るかな?
COCO、また来てくれるといいなぁ。
コタローのケージを入れてから 来てくれなくなっちゃってたの
・
・
・
・
・
・
・
ブログランキング参加中☆彡
ポッチッとお願いしますじょ~
・
・
・
« スゴイスゴイ素晴らしいヽ(*≧ε≦*)φ | トップページ | 春爛漫 »
「コタロー」カテゴリの記事
- お怒りのコタローとお知らせ(2015.06.08)
- 毛繕い(2015.06.05)
- お気に入りの場所(2015.06.04)
- 嬉し便 ♪(2015.06.02)
- 地震の所為!?(2015.05.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
コタローちゃんお腹良くなって


良かったなぁ~ほっとしてたんですが
ユルウンに戻っちゃったんですね
まだ薬も飲み始めたばかりですから
少しづつ効いてくれるといいですね
早く良くなりますように
投稿: ノンタン | 2014年4月 7日 (月) 23時11分
コタローくんユルうん・・に戻っちゃいましたか。
でも、続けてみて様子を見るのもいいですよね。
私も、もものサプリは最低一週間くらい・・
一ヶ月くらいまでは様子を見ることにしてます。
悪い症状が出ない限りはネ。
ゲージのお引越し、お疲れ様でした。
コタロー君、ちっちゃいなりにCOCOちゃんに気を使っているんですね。
いじらしいですね。
絶対に仲良しになれるよね~(゚ー゚)
投稿: ひかり | 2014年4月 7日 (月) 21時49分
ゆるゆるうんP
よくなりますように!
ケージも出て3にゃん
仲良く過ごせるようになってほしいし
色んな事にチャレンジの春なのら
投稿: けい | 2014年4月 7日 (月) 21時32分
コタローちゃん、もうすこしかかるかな!
改善されますように
コタローちゃん、COCOちゃん大好きなんですね♪
COCOちゃんも優しいからだんだん距離も
縮んでくると思います。
投稿: ヒカリ | 2014年4月 7日 (月) 21時26分
せっかく良い状態の出たと思ったら
又ゆるゆるですか~(´Д⊂グスン
でも、飲み続けてたらきっと効果が出て
正常なアレが出るようになると思いますよ!
コタローちゃん、リビングにお引越ししたんですね。
COCOちゃんとNAILちゃんと仲良くなって
早くゲージ卒業も出来るといいですね~☆
でも焦りは禁物ですよ~^^
投稿: しげりん | 2014年4月 7日 (月) 20時07分
こんばんは
ケージ卒業まであと少しですね!
お腹の方はまだもう少しかかりそうですね。
うちは良くなったかなと思っても2週間続けました!
完全に治るまで半信半疑でしたけどね(^_^;)
治ると信じて続けてみてくださいね(^_^)/
投稿: yuki | 2014年4月 7日 (月) 18時38分
コタローちゃんのおなか、もうちょっとかかりそうですね
リビングにケージをお引っ越しですか
コタローちゃんはCOCOちゃんに遊んでほしそうですね
でも、COCOちゃんはどうしていいのか分からないのかも
面倒見の良い子ばかりとは限りませんからね
こちらも焦らず ゆっくりと待ちましょう
実家の千代丸は半野良ミイが大好きですが、ミイは敬遠してました
チビ相手に攻撃することは無かったのですが、仲良くとはいかず…
ですが、最近2年目にして、ようやくお互いをペロペロしたそうです(ほんの少しですけどね)
投稿: hana | 2014年4月 7日 (月) 17時24分
コタローちゃんのお腹、調子が良くなった良かった~と思ったら、またユルくなっちゃったのね。
でも一度は効いたんだから、これから徐々に整っていくのかな。
早く治るといいね。
3ニャンの距離、だんだん縮まっていくのかな。
みんにゃで一緒に寝るようになったらいいね。
可愛いだろうな~
投稿: イルカねこ | 2014年4月 7日 (月) 14時44分
COCOちゃんとNAILちゃん一緒に
リビングで寝てくれたかな~?
一緒の部屋で寝てくれたら嬉しいし
ケージ卒業もすんなりと出来そうですね♪
怒られるからそろ~っと近づくコタローちゃん^^
うちのこたろうにはそんな遠慮は無く
ズカズカと近づいてました(笑)
投稿: にゃんずぱぱち | 2014年4月 7日 (月) 13時06分
いよいよコタローちゃん。
ゲージ卒業へ向かってスタートですね。
くっついて寝てる姿。待ち遠しくって楽しみですね。
みんにゃの距離が早く縮まりますように。
コタローちゃんのう○Pも早くよくなりますように。
投稿: たけちん | 2014年4月 7日 (月) 10時51分
コタローちゃん・・・。
やっぱり、COCOちゃんと遊びたいんですね。
ニャンたちの居場所・・・。
微妙に変化しますよね
投稿: ミヤンビック | 2014年4月 7日 (月) 07時53分
少しづつ距離が縮まっていますね。
でも焦らず急がず・・・
今な一番大切なとき。
時間をかけて仲良くなってもらいましょう。
投稿: やらいちょう | 2014年4月 7日 (月) 07時33分
どうしても遊びたい人・好きな人のところへ
行ってしまうんだろうなぁ(^-^)こたっち本当に
ここちゃん大好きみたい☆
るんちさんは食べ物替えてからの即効性と
後は長く食べて貰って様子見やって…と、
改善に向けてまだまだ色々ですね…
でもどうかいい感じになってくれるといいなです(*^_^*)
投稿: しゅりっち | 2014年4月 7日 (月) 07時10分
ケージの移動したんですね~
皆と早く打ち解けたらいいですね~
3にゃん並ぶ姿夢じゃないかもですね(* ̄ー ̄*)
投稿: puirnmama | 2014年4月 7日 (月) 05時22分
そっか~コタローちゃんのケージをリビングのみんなが
いるとこに移動したんですね
これでまた2ニャンとの距離が縮まるといいですよね
昔はこうやって新猫さんをケージで別室とか
知らなかったから
結構すぐに一緒にさせちゃったもん
(実家猫もみんなそう)
そしてゆくゆくはコタローちゃんが2ニャンと一緒に寝てくれる
なんてあるといいですねぇ~^m^
投稿: もちゅみ | 2014年4月 6日 (日) 23時12分