模様替え
3にゃんが仲良くなって欲しいって思う反面 コタローの子猫時代が少しでも長く続いて欲しいと思っている Cocomamaに コメントありがとうございました♪(o ̄∇ ̄)/
・
・
・
ケージを卒業したコタロー とCOCO&NAIL 円満に~ってのはまだ無理だけど
それなりに 過ごしているようです。
あれだけ 出せ出せ言っていたケージだけど
随時OPENにしていると まんざらでもないみたいです。
・
・
よじ登りが得意なコタローψ(`∇´)ψ
・
・
・
ここ最近、ケージのお部屋替えをした後
内装?チェンジしたんです。
ご飯を1Fより 2Fへ移動し ケリケリしてこぼされたりしていたので
ケージ取り付けタイプにしたの。
位置もちょうどいいみたいです。
そして、おトイレ 子ネコ用のトイレ☆ プレゼントして貰ったものだったのだけど
成長したコタローには小さくなっちゃったみたいだったので
以前 当たったトイレ 使わずストックしていたのにチェンジ
何度もCOCOたちのトイレを使用していたのだけど
大きいのに変えたら COCOたちのを使うことなくなりました。
自分のが一番
・
・
痩せっぽっち(いっぱい食べてるのだけど縦に伸びてる~羨ましい)
・
・
同じ種のネコとは思えなくなる COCOとコタローでした(;´▽`A``
COCOふっくよか~~~
・
・
・
・
・
・
ブログランキング参加中☆彡
ポッチッとお願いしますじょ~
・
・
・
« 嫌いじゃないよね?! | トップページ | COCOとコタローの関係 »
「コタロー」カテゴリの記事
- お怒りのコタローとお知らせ(2015.06.08)
- 毛繕い(2015.06.05)
- お気に入りの場所(2015.06.04)
- 嬉し便 ♪(2015.06.02)
- 地震の所為!?(2015.05.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
今日の写真も成長が感じられる1枚ですね~

そうそう~ケージ登るの好きですよね!!
ウチ、上が歪んでたのを思い出しました
投稿: ヒカリ | 2014年4月18日 (金) 23時54分
コタローちゃん。おっきくなったね~。
細~~い。足長~~い。イケにゃんだわ♡
食べても食べてもスリム。ってうらやましい。
でもそれだけ動いてるんだろうけどね。
投稿: たけちん | 2014年4月18日 (金) 23時05分
あ そうか~
コタロー君、自分専用のトイレが小さくて使いにくかったんですね。
それでcocoちゃんたちの大きいトイレ、使ってたんだ。
でもそういう事、ちゃんと分かってあげたcocomamaさん、すごいなぁ・・
ごはんの場所もそうやって変えてあげることで
過ごしやすい空間が出来てより快適に過ごせる!
そんな気遣いのできるcocomamaさんを私も見習わなきゃいけませんね。
投稿: ひかり | 2014年4月18日 (金) 22時52分
コタローちゃん、ケージを卒業したけど
ケージは遊び場になってますね~^^
自分専用のトイレも出来て良かったね~(v^ー゜)ヤッタネ!!
コタローちゃんはモデル体型なのかな?
COCOちゃんみたいなぽっちゃり体型も可愛いし
スリムな子も可愛いし猫はどんな体型でも可愛いですよね~❤
投稿: しげりん | 2014年4月18日 (金) 20時10分
ケージうちもまんざらでもなく・・
なので、仕舞わないで置いてあります。
コタローちゃんのケージは3階建てなので
よじ登り甲斐があって楽しいんでしょうね^^
そっか、たくさん食べても縦に伸びるタイプなのね。
比べると確かにCOCOちゃんはふっくら見えますね~
お腹モフモフ気持ちよさそう^^
投稿: くんきん | 2014年4月18日 (金) 19時15分
ケージってジャングルジムみたいですよね
うちのにゃんずも、楽しそうによじ登ったりして遊んでました
子猫用のトイレが小さくなるくらい、成長してるんですね
すらりとした イケメン君になりそうな予感です♪
投稿: hana | 2014年4月18日 (金) 17時14分
こんにちは
コタローちゃん、ケージをよじ登るんですね!
ちゃちゃもです(^v^)
下りる時はどうするのかな?
投稿: yuki | 2014年4月18日 (金) 16時16分
コタローちゃん、将来はうなぎに成長するのかちらw
下僕2の友達の猫さん(マルちゃん)と同じ毛皮なんだけど、
その子もニュルンって長くうなぎに成長したよ。
ドン子も子猫の時からずっとケージを使ってるけど、
猫的にはケージも楽しい空間みたいです(*´ω`*)一国一城の主?
天井に乗る子だと、上に厚い透明のシートを置いた方が安心かも。
足を柵に落としてビックリして暴れて骨折する事故が多いみたいです。
投稿: ドンタコス下僕 | 2014年4月18日 (金) 15時10分
コタローちゃんを見た後でcocoちゃんを見ると・・・
んま、確かにcocoちゃん大きいわ (*`ロ´*;)
お腹ごりっぱ☆(笑)
きっとコタローちゃんもcoco兄ちゃんを目指しているよ(´m`)
それにしてもずいぶん器用にのぼるねぇ・・・ケージ。
うちじゃ絶対無理、絶対落ちる(笑)
※ 心配してくださってありがとう・・・(*´ω`)ノ
投稿: もこりん | 2014年4月18日 (金) 13時43分
トイレの大きさで成長が分かるんですよね~♪
うちのこたろうはみんにゃ共通の大きさになるまでに
2回大きさを変えました^^
恐ろしい速さでデカネコになったので2個目は
あっと言う間に小さくなっちゃった(笑)
投稿: にゃんずぱぱち | 2014年4月18日 (金) 11時11分
コタローくん、アミアミになってるところを
登ってしまうなんて
さすが猫!と感心してしまいました(^ ^)
ふふふ、やっぱり小さいときって
大きくならないで〜と思ってしまうんですね。。。
母が「小さいときは可愛かった」と
赤ちゃんを見て言うので、
成長して悪かったですね、とちょっと心の中で思ってます(ー ー;)
投稿: Samantha | 2014年4月18日 (金) 11時09分
コタローちゃん、ほんとに大きくなったね!
おトイレも大人用になったんだ~。
でもいっぱい動きまわるから、食べた分全部消費しちゃうのね。
スリムで羨ましいな
投稿: イルカねこ | 2014年4月18日 (金) 10時58分
コタローちゃん・・・。

ゲージ卒業、おめでとう
新生活が始まった・・・。
って、感じですね
投稿: ミヤンビック | 2014年4月18日 (金) 08時28分
すごいね~こんな感じでよじ登ってるんだぁ
こうやって見てると日々成長してる
やっぱりはじめの頃よりしっかりした
体つきになってきたもん
トイレも普通のになったんですね
コタローちゃんスラリ~って感じの体型
食べても食べてもそれだけ動いてるってことかなー
投稿: もちゅみ | 2014年4月18日 (金) 08時02分
色々こうやって移動させたり替えてみたりと
やってみないと分からない事って色々ありますもんね、
なんかしっくり落ち着いて良かったでーす(^-^)
こたっち大きくなってはみたものの痩せっぽちにゃん、、、
でもまだまだこれからですものね、なんか上手に
いい感じでお肉付けて欲しいですよね(*^_^*)
投稿: しゅりっち | 2014年4月18日 (金) 07時13分
ウチのクロもよく食べるけど痩せています。
やはりよく遊んで動いているからでしょうね。
人間も同じだww
投稿: やらいちょう | 2014年4月18日 (金) 07時05分
ねこさんはより高いところへ行きたがりますね~~(笑)
コタローちゃん、ケージから出られてよかった!
少しずつ落ち着いてきそうですね(^_^)
ほんとスリムだわ~~♪どんどんイケニャンになりますね!
くりくりは既定のご飯しかあげてなかったのに、コロコロしてます・・・(-_-;)
投稿: しまぺんぎん | 2014年4月18日 (金) 07時03分
コタローちゃん凄いねぇ~
ドンドン上まで上がって行って・・・
またまた降りれないって鳴いちゃったりしてね~
cocoちゃんも真似して上がったりしちゃうのかな(o^-^o)
投稿: puirnmama | 2014年4月18日 (金) 01時18分