通院
昨日は臨時休業をしてしまって すみませんでした。
睡魔に負けちゃいました(=´Д`=)ゞ
最近眠りが浅いのか何度も起きちゃうし、早朝にコタローに起こされるので
寝不足だったの。
・
・
・
今日、コタローと病院へ行ってきました。
NAILじゃないの?って思いましたよね。
NAILの目は良くなったみたいなの。良かった
・・・で コタローはまだ ゲ○が止まらなくって(;;;´Д`)
思い切り食欲もあるし、あきれるほど元気なんだけど
ゆるゆるうん~ゲ○
とまらないのは心配~
前回と同じ整腸剤に今回は下痢止め追加
これで治ってくれますように
あんにゃに元気にゃのに どうしてかちら?
・
・
・
・
あいちゅ うるさいけど
オレ ちょっと心配だじょ!!
・
COCOもNAILも本当は優しいのよね
COCO&NAILが気遣ってくれて 今度こそゲ○良くなるよね。
・
・
・
コタロー 本日の体重 1650g
大きくなってる~(゚▽゚*)
成長期だから当然だけど 前回の通院 1月22日(1080g)から約1か月
1.5倍(v^ー゜)ヤッタネ!!
ドンタコスの下僕さんの言うように 赤ちゃんネコから子供ネコに
成長できたみたい。今のコタローは幼稚園児くらいかな?
・
自由奔放に部屋中を走り回って遊んでいるのだけど
Cocomamaが傍に似ないと…みたいで
ちょっと隣の部屋へ行ったりするとついてくるの~
コタロー本当に可愛い
引っ搔かれようが 爪ブッ刺されようが 噛みつかれようが
コタロー可愛くて可愛くってヽ(*≧ε≦*)φ
・
・
・
・
・
おまけ 怒りのNAIL( ´艸`)プププ
親バカな私はこんなお顔のNAILも可愛い~
・
・
・
・
・
ブログランキング参加中☆彡
ポッチッとお願いしますじょ~
« 苛められているのは・・・? | トップページ | たいしたコタロー »
「コタロー」カテゴリの記事
- お怒りのコタローとお知らせ(2015.06.08)
- 毛繕い(2015.06.05)
- お気に入りの場所(2015.06.04)
- 嬉し便 ♪(2015.06.02)
- 地震の所為!?(2015.05.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
NAILちゃん 迫力なのら ( ̄m ̄* )
コタローちゃんの後追いカワイイ!
かわいすぎる!
そりゃもうきゅんきゅんきちゃうのら
お腹よくなりますように!
投稿: けい | 2014年2月20日 (木) 22時57分
あらら。。コタロー君体調不良ですか。。
子猫さんのゲ○って特に心配ですもんね。
お薬が効いて早く良くなってくれるといいけど
でも子猫さんって大きくなるの早いですね~
一ヶ月で1.5倍だなんて・・
どこまで大きくなるか楽しみ☆
NAILちゃんの怒りの表情・・私には可愛いお顔にしかみえないよ~
私も猫バカで~す(≧m≦)
投稿: ひかりh | 2014年2月20日 (木) 22時17分
コタローちゃん、とっても元気そうだけど
お腹の調子が良くないんですね。
お薬が効いて早く良くなりますように☆
NAILちゃんの目は自然と治ったようで良かった~^^
投稿: しげりん | 2014年2月20日 (木) 20時06分
抗生剤を飲むと善玉菌もやっつけちゃってお腹が…って事はよくあるけど、
お薬をやめた後も続くのは心配だね。
お薬じゃなくてサプリだけど、マイトマックススーパーを飲むと
お腹の調子がよくなる子が多いみたいよ(ドン子も愛用中)
最後の怒ってるNAILちゃん、お顔が横に広がってるwww
投稿: ドンタコス下僕 | 2014年2月20日 (木) 17時42分
うちは3姉妹が最初のワクチンの時にんが下痢して
注射を延期したんですが原因はまさかの食べ過ぎでした(笑)
ご飯の量を調整したらすぐに立派なかりんとうになったので
無事ワクチンを受けることができましたよ♪
コタローちゃんもきっと落ち着くと思います^^/
投稿: にゃんずぱぱち | 2014年2月20日 (木) 13時07分
おチビさんは おなかが弱い子が多いみたいですね
お薬が効いて 治りますように
COCOちゃんNAILちゃんも応援してあげてね
うちの珊瑚は、ヒルズが合わないんです
なので与えるのを止めました
傷だらけになっても寝不足になっても、可愛いにゃんずのためなら~♪
私も一緒です
投稿: hana | 2014年2月20日 (木) 10時59分
コタローちゃんおなかの調子が良くならないんですね。
どうしたのかな??ご飯が合わないのかしら??
でも食欲もあって体重も増えてるのならそんなに心配はないかな。
元気はありあまるほどだもんね。
お薬が効いて早く良くなりますように。
投稿: たけちん | 2014年2月20日 (木) 10時40分
コタローちゃん・・・。
元気一杯みたいですね。
でも・・・。
体調が悪そうな時は、早めのケアも大切ですね
投稿: ミヤンビック | 2014年2月20日 (木) 08時22分
小猫さんは体調も不安定。
温かく見守ってあげてください。
暖かくなってきたら体調も良くなりますよ。
投稿: やらいちょう | 2014年2月20日 (木) 07時32分
大丈夫かなぁ…まだ小さいから色々と今のうちに
悪い症状とかが見えて治療して…がいいとは思うけど
そもそもの経緯を思うと、こたっちに何か異変があると
ビクッとしてしまいます…ここままさんが大事に丁寧に
頑張って大きく育てられてるんですもん、もうあの大変
だった頃をあまり思い出さなくてもよくなってはいるけど
それでも、、、心配ですよねこたっちが乗り越えて来た
これまでの事を思うと…どうかもう酷くなりません様に…
ここねいちゃんの今日のこのこたっちの事を思ってる
セリフがめっちゃ良かったです!!ちょっと涙がジワー
なりました きっと猫ちゃん達は確実にみんな互いに
喋ってるだろうから、二人ともこう思ってるに違いない…
どうかこたっちがこれ以上酷くなりません様にです
(ここままさんもお疲れのところを大変でしたね、ゆっくり
休めたみたいで何よりです)
ねいちゃん怒ってるんじゃなくて「アタチはここよー!」
だし、ここままさん、しっかり前ボケ挑戦されてます!(^^)!さすがだっ☆
投稿: しゅりっち | 2014年2月20日 (木) 07時17分
どうしたかな~と思ったら
睡魔になんですね
そしてコタローちゃんお腹ゆるくて病院だったんだ
ちょっとお腹が弱いのかな?
お薬ももらってこれでよくなりますね
よく大人用だと胃腸の弱い子用みたいなカリカリとか
お腹の調子を整えるサプリ(犬・猫用とかで)
ありますよね
そういうのもそのうちなのかなー
それかごはんでお腹にあわないのがあるとか。。。
おふみは実は最近わかったけどシーバ食べるとゆるくなるの
だから最近シーバはやめてるの
お大事にしてねーコタローちゃん
投稿: もちゅみ | 2014年2月20日 (木) 00時52分