日々 成長
コタロー退院時に抗生物質10日分を処方されて
「飲み終わったら、レントゲンを撮って様子を見て見ましょう」とのことで
飲み終わったので 病院行ってきました。
・
・
(レントゲン現像を待ってる最中のコタロー)
結果は良好(*^ー゚)bグッジョブ!!
肺 とてもきれいになってました
これで完治~って思ったら、さらに10日分の抗生物質処方されちゃった
「膿胸」それだけ 大変な病気だったって事ね。
約20日前 生死を彷徨ったんだものね~
よくぞここまで元気になってくれた。
今度こそ、おの10日分飲み終わって変化なかったら今度こそ
完治だそうです。
獣医師先生 コタローを治してくれてありがとうございましたm(_ _)m
体重もさらに増えて 1080g
1㌔超えたよ~~~ヽ(´▽`)/
入院時 720g 先週のゆる○ん時980g 順調に成長してます(゚▽゚*)
この写真 病院で怯えてるっぽいけど キャリーの中で 遊んでる最中なんです。
怖い~って思っても すぐ忘れて?無邪気に遊び始めるコタロー
大物になりそう(≧∇≦)
・
その時に気が付いたのだけど、コタロー爪しまえるようになったかも!?
この位の子って 毎日成長して変化しているんですね。
週末、両手 見るも無残な姿にされた。
苦笑された
これもだいっぶ治ったな~って
思ったのだけど…爪しまえるようになって
↑程の傷はなくなった
・
・
・
コタローだと とっても 大きい~~~ψ(`∇´)ψ
・
・
明日はリビングでの3ニャンです。
コタローはCOCO&NAILに受け入れてもらったでしょうか?
・
・
・
・
・
ブログランキング参加中☆彡
ポッチッとお願いしますじょ~
« どっちが似合う!? | トップページ | cocomama家の3にゃん »
「コタロー」カテゴリの記事
- お怒りのコタローとお知らせ(2015.06.08)
- 毛繕い(2015.06.05)
- お気に入りの場所(2015.06.04)
- 嬉し便 ♪(2015.06.02)
- 地震の所為!?(2015.05.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
コタロー君、もうほぼ完治ですね(゚▽゚*)
あとはお薬ごっくんをもうちょっと頑張ってご飯をモリモリ食べて~
そしたら通院も卒業できそうかな。
うん・・本当に良かった。
コタロー君、よく頑張ったね~
cocomamaさんもすごくご心配されたと思うけど
祈りが通じて本当に良かった。
あとは手のひっかき傷・・・( ´艸`)プププ
お大事にしてくださいね^^
投稿: ひかり | 2014年1月23日 (木) 21時57分
体重も増えてるしコタローちゃん


順調ですね
あと10日間頑張って薬飲んで
完全に完治しましょうね
cocomamaさんの手が痛々しいですね
丁度遊び盛りの時で傷だらけになりますよね(苦笑)
でもお風呂の時がしみそうですね(>_<)
投稿: ノンタン | 2014年1月23日 (木) 21時51分
わ~~~~い!
レントゲンの結果が良好で本当に良かった~♪
あと10日お薬だけどきっと完治しますね^^v
日々元気に成長してる姿を見ると
私もなんだかとっても嬉しいです~ヽ(´▽`)/
cocomamaさんの腕の傷?@@
そう言えば私もぷりんが子猫時代
こんな感じだったかも?って思い出しました^^
COCOちゃんとNAILちゃんは
コタロー君の事受け入れてくれてるといいな~☆
投稿: しげりん | 2014年1月23日 (木) 19時58分
コタローちゃん1キロ超えおめでとう♪
肺の治療も快方に向かってて安心しました♪
私はにゃんずに付けられた傷は勲章だと思ってます^^
cocomamaさんも勲章いっぱいですね(笑)
投稿: にゃんずぱぱち | 2014年1月23日 (木) 13時06分
コタローちゃん、本当に良かったです!
もう少しお薬頑張って、完治しちゃいましょうね~
キャリーの中で遊んでる姿を想像してニヤニヤ
うちの珊瑚も、待合室で元気でした
懐かしいなぁ
しかし、cocomamaさんの傷は痛々しいですね(涙)
COCOちゃんとNAILちゃんと、もう仲良しになれたのかな?
期待しちゃいます☆
投稿: hana | 2014年1月23日 (木) 12時55分
こんにちはー
実は、もみじも幼い頃 膿胸と診断され、
膿を抜くため長いコト入院してたんですよぉ
大変な時期がありました。
あの時は、もうもうホントにかわいそうで。。。
思い出すたび、治ってよかったと思うのです~
もみじの身体が小さいのは、多分そのせい。
コタロ―さん、落ち着いてきてよかったです~♪
投稿: あんず | 2014年1月23日 (木) 10時34分
↓昨日の名無しは私です~、ごめん~



コタローちゃん、完治目前なのね、ほんとに良かったね
うわー、引っかき傷、痛そう
子猫って容赦ないもんね。
でも爪がしまえるようになって、また一つ成長したのね。
3にゃん揃った様子、楽しみ~
投稿: イルカねこ | 2014年1月23日 (木) 10時17分
ほんとうに元気になって良かったですね~
ここは しっかり治して
後は病気知らずになりますように
それにしても cocomamaさんの白魚のような手が
大変な事になってますね~^^;
痛そう~!
投稿: いたずらっこ | 2014年1月23日 (木) 09時41分
大きな病を克服したコタローくん。
きっと強い猫さんに育つ事でしょう。
すくすくと立派な猫さんになるんだよ!
投稿: やらいちょう | 2014年1月23日 (木) 07時38分
受け入れて貰ったでしょうか…と言うことはもう結果は
分かってるって事かな、ん~~めっちゃドキドキ(;O;)
でも、時間が経つにつれてどんどん仲良くなってく様な
気はするけど、こたっち本当に大変な思いをしての
今ですものね、無理はさせたくないし、でも出来れば早く
仲良くなっても欲しいしもっともっと完全元気にもなって
欲しいし! 体重も増えてモリモリ食べて、えーーっと
あとはこのここままさんの名誉の負傷がどうかちょびっと
減ります様にです(^_^;) 水とかお風呂とかシミませんか?
でもこたっちが元気になってくれるんやったらこれくらいぃって
ニコニコしてるここままさんが浮かんできてます(*^_^*)
こたっち~ママと獣医さんにホント感謝だね!
これからそこでずっとずっと楽しく幸せに大きくなってね☆
投稿: しゅりっち | 2014年1月23日 (木) 07時03分
コタローちゃん日々大きくなって
病院も経過良好
あと10日薬飲んで平気ならバッチリ完治なんですね
そうだよね、入院して重体だったわけだから
それくらい慎重になのかもしれないよね
って、cocomamaさん手が~^_^;
全部コタローちゃん?
元気モリモリだね
手袋みたいのして遊んだほうがいいんじゃ?
おふみも子猫の時すっごい元気だったけど
コタローちゃんってもっとなのかもー
まぁ元気が1番だけどね
どうだろ~2ニャンに受け入れてもらえたかな
NAILちゃんは上のほうから様子見してそう^m^
投稿: もちゅみ | 2014年1月23日 (木) 01時06分