1か月
今日もお越しくださいまして ありがとうございます(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
・
COCOが腎機能障害を診断されて 1か月が過ぎました。
そんなに具合悪そうって こともなかった。。。
治療食に変えて1か月
病院で買ったカリカリがなくなったころ 再検査に来るように言われたのだけど
あれこれ買い求め 食べてくれるもの探してたから
病院で買ったのはまだ終わってない・・・けど
それだけ食べていたら もうなくなってるね。
今 3種類試してもらったんだけど
今の所
コレ が一番
食いつきがいい♪
・
・
治療食にも慣れたみたい。
ちなみに
NAILも←コレが
一番好きみたいψ(`∇´)ψ
仲良しコンビのCOCO&NAIL
食べ物も同じがいいみたい。
このカリカリでNAILの腎臓予防にもなりそうだし・・・(・∀・)イイネ
1か月過ぎて感じていることは 多飲多尿が良くなってるかな?
お水飲まないわけじゃないから いい調子~だよね。
1袋は食べ終わってないけど、そろそろ再検査行ってみようかなって
思ってます。
・
・
・
COCOも現状維持して
いつまでも 2にゃん仲良く いちゃりんこして 私に焼きもち焼き続けさせてね。
・
ブログランキング参加中☆彡
ポッチッとお願いしますじょ~
« ゆっくりとね~ | トップページ | mamaにも貸して~ »
「COCO」カテゴリの記事
- 10歳です(2015.03.21)
- 早いもので…(2014.11.21)
- 月○日(2014.10.26)
- 猫生を振り返って…⑤(2014.10.04)
- 猫生を振り返って…④(2014.10.02)
COCOちゃんは多飲多尿に気付くレベルだったのですねえ。
うちは、普段からドライフードのせいかお水はよく飲んでるし、まったく数値の変化に気付けないんですよぉ。
療法食にして1カ月ですか。検査結果が良好だといいな。
NAILちゃんが食べることも問題ないだろうし、
食べわけるのって難しいからそれで良いかって思いますよね。
ただ、2にゃんで療法食はお高いのにあっという間に食べ終わっちゃうでしょ?(笑)
うちの猫もとりあえず今はダイエット食だけど、
来年からは腎臓食に変更しようと思います。
このキドニーケアも候補にあげよっと!
投稿: sally | 2013年12月 6日 (金) 23時30分
もう一ヶ月たつんですね。
この一ヶ月COCOちゃんもcocomamaさんも頑張ったことですよね^^
キドニーケアは好きな仔も多くて人気があるようですよ。
ももも一時はよく食べてくれてました。
(今は飽きちゃって腎ケア食べてるけど。。)
腎臓の療法食は特に不味いらしいけど
でも頑張って食べてくれてるなんて本当にCOCOちゃん偉いですよね。
この調子なら検査結果も期待できそう(゚▽゚*)
投稿: ひかり | 2013年12月 6日 (金) 22時36分
今日も仲良し



窓辺でデート
見ててとっても和みます
可愛い~
COCOちゃん頑張ってますね!
療法食慣れてくれてよかったですね^^
食べてくれる姿見てるとほっとしますよね。
投稿: ノンタン | 2013年12月 6日 (金) 20時23分
COCOちゃんの腎臓の診断されてから
1ヶ月が過ぎたんですね。
でも、COCOちゃんは腎臓の療法食を
ちゃんと食べてくれてるから絶対に大丈夫^^v
ホントお利口さんだね~♪
これからもずっとずっとCOCOちゃんとNAILちゃんの
ラブラブな日々は続きますよ~☆
投稿: しげりん | 2013年12月 6日 (金) 20時20分
COCOちゃんとNAILちゃん。

窓辺でぴとっ
寄り添ってお外を眺めてる姿。ホント可愛らしいです。
ほぉわ~~んと幸せな気持ちになります
療法食気に入って食べてくれてよかったですね。
それが1番心配だし大変ですものね。
投稿: たけちん | 2013年12月 6日 (金) 19時50分
うちもたまが膀胱炎になってからもう3年くらい療法食を
続けてますが他の子達も食べる食べる(笑)
高いから普通の方を食べて欲しいんですけどね^^;
COCOちゃんとNAILちゃんが並んだ後ろ姿に
ハート模様が浮かんで見えます♪
投稿: にゃんずぱぱち | 2013年12月 6日 (金) 18時25分
療法食に慣れてくれてよかったね(*´ω`*)
キドニーケアは療法食の中では美味しいって評判ね。
療法食って高カロリーなのが、食いしん坊さんにはネックよね(;^ω^)
高カロリーのお陰で、ドン子のどっちりが維持出来てますw
腎不全は治らない病気だけど、食事療法で進行はゆっくりに出来ると思う。
これからもいい状態をキープしていけるといいね。
投稿: ドンタコス下僕 | 2013年12月 6日 (金) 17時02分
COCOちゃん、治療食気に入ったのがあってよかったですね~
症状もよくなってるようだしほんとよかった^^
NAILちゃんも同じもの気に入ってくれて・・・
NAILちゃんの予防にもなるし分けなくていいから何よりですね^^
二人でぴったりくっついた後ろ姿にほっこり癒されました♡
投稿: くんきん | 2013年12月 6日 (金) 15時03分
COCOちゃんが美味しく食べられるものがあって良かったね

NAILちゃんも一緒に食べられるなら、病気の予防になっていいよね。
ぴったり体をくっつけてお外を見ている2にゃん。
ほんとに羨ましいくらい仲良しね~
投稿: イルカねこ | 2013年12月 6日 (金) 13時02分
療法食は苦手なにゃんこが多いと聞きます
NAILちゃん、一緒に食べてあげてるのかも
もう妬けちゃうくらい 仲良しなんだから!
愛するにゃんずには、元気で長生きしてもらいたいですよね
投稿: hana | 2013年12月 6日 (金) 11時40分
治療食は、中々食べてくれない子が多いけど、
慣れてきて、よかったです^^
ずっと元気でいてほしいですもんね^^
仲良しの後ろ姿がかわいいにゃ~^^
投稿: にゃあも | 2013年12月 6日 (金) 10時34分
治療食が馴染むのが・・・。

一番ですね
NAILちゃん・・・。
食事もCOCOちゃんと一緒が良いね
投稿: ミヤンビック | 2013年12月 6日 (金) 08時55分
COCOちゃんのお口にも合う
治療食が見つかったんですね^^
良かったです♪
同じ食べ物がいいって
本当に仲よし
投稿: Samantha | 2013年12月 6日 (金) 08時14分
食事を分けるのは大変ですよね。
場所を変えないといけないし、
猫さん達には変に勘ぐられるし・・・
そうですね、猫さん達が健康でいてくれることが一番!
投稿: やらいちょう | 2013年12月 6日 (金) 07時50分
最後の一言が凄く良かったぁぁ、そうですよねヤキモチ焼くくらいに
二人が仲良しでいてくれること、これも最大のほっこり治療(^-^)
でも合うカリカリが見つかったって事だってかなりの朗報♪
私本当に苦労しましたもん、しんどかったぁ(T_T)
体や健康の事が一番だけど買い方だって大事ですもんね、
病院でじゃないと買えないってのは仕事しながらだとマヂ
きつかったし、このカリカリでどうかここちゃんが落ち着けたらいいな
って凄く思います。。。
そーーれにしても私達までヤキモチ焼いちゃう程の今日のこの
べたりんちょぶりー♪ 可愛いったらありゃしにゃいぃですね(=^・^=)
投稿: しゅりっち | 2013年12月 6日 (金) 07時26分
ご飯別にするのってほんと大変ですからね・・・
家もホクちゃんが処方食食べちゃって・・・大変!!
出来るだけ食べないように見張ってるけど寝ている間だけはどうしょうもないですからね(;;;´Д`)ゝ
あらあらcocoちゃんとNAILちゃんめちゃラブラブでお外見てますね
何見てるのかしらね~
投稿: puirnmama | 2013年12月 6日 (金) 02時18分
そっか~療養食にして1カ月経ったんだ
NAILちゃんも一緒に食べてくれてるんですね
1ニャンだけ療養食とかって
難しそうだもんね
このまま療養食でこれ以上悪くならないで
2ニャンともに元気に過ごしていってほしいです
療養食っていうと2つの大きな?メーカーのを
思い浮かべるけど
こういうのもあるんだ
投稿: もちゅみ | 2013年12月 6日 (金) 00時05分