2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

お知らせ

  • ただ今 コメントのお返事はお休みさせていただいております。皆様からのコメントは、とても楽しみしておりますし楽しく拝見させていただいています。励みになっています。☆☆☆☆☆☆☆ また、記事に無関係なコメント等に関しましては、こちらで削除させていただく事もありますのでご了承下さい。
無料ブログはココログ

@あし

« ようこそ~ | トップページ | 天才COCO先生 »

2013年6月18日 (火)

気の毒なネコ

新しいにゃんずグッズにコメントありがとうございました。

しま○らでにゃんこグッズを買ったのは私も初めてでした。

SANGO! キジトラ猫と魚と私 のhanaさんは 猫グッズを求めて

近所の しま○ら廻りをしたりするそうです(*^m^)

hanaさんのにゃんこグッズ コレクションは素晴らしいです

私は しま○ら にゃんこグッズ コレクションはまだ初心者マークです。

さて今日は、この子のお話

2013_06_11_8366_edited1

え~~~~っ あたち!?

あたちのどこが気の毒って言うにょ~~~?

何処が気の毒って ○た○…(わかりましたか?)

2013_06_18_8684_edited1

ここが 犯行現場 

買って使ってなかったトイレ  最近、取り替えたの。 

砂落としも付いてるしこっちの方が砂が転がらなくっていい~

なんて思っていたんだけど、今日衝撃的な光景がアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

2013_06_16_8563_edited1

にゃに? あたちニャンかへん?


その証拠写真は サスガの私も撮れなかった…

この砂落としの所にね~ NAILったら・・・・・・・・・・・

う○ち してた~~~( Д) ゚ ゚

トイレ変わって、どこでしていいかわからなかったみたい

NAILの気の毒なところ あたま でした。

ちょ~~~と お気の毒なおんにゃの子?ってことが たまにね

COCOは、ドア開けもそうだけど ネコとしてはそこそこ

頭のいい子(親バカですみません)だと思うの。

比べちゃいけないのかもだけど、NAIL… 

これ、どう躾けたら 教えてあげtらいいと思いますか?

怒ったら、ここでやっちゃいけないんだなんて思われちゃうと

大変なことになっちゃうし…

20130618_8662_edited1


COCO NAILに教えてあげて~~~!て

お願いしてるの。

うちの子になったばっかりのNAILに う○ちに砂かけをすることを

教えたのはCOCOでした。

外出中とかに、あそこにされちゃったら COCO可哀想だし…

おトイレ問題って デリケートな問題だよね。

NAILがわかってくれて このまま解決してくれるといいのだけど

NAIL 困った子

C¥ココログ・

☆*:;;;;;:*☆『お知らせ』☆*:;;;;;;:*☆

ドンタコスな日々  の下僕さんが

可愛いとらおちゃんのおうちを探しています。

Torao1

お見合いのお話が来ているそうで、

とらお♂ちゃんの里親募集は一旦停止だそうです。

良縁まとまりますように

ブログランキング参加中☆彡

ポッチッとお願いしますじょ~

にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ
にほんブログ村


Br_decobanner_20110109111938

« ようこそ~ | トップページ | 天才COCO先生 »

NAIL」カテゴリの記事

コメント

誰でも最初は解からないものよね~
家の息子だって小学生の時、病院で始めてウォシュレットみてなんだろうとスイッチおしたらしいの。
ズボン濡らして出てきたわよ。
NAIRちゃんも使い方解からなかったのよね。
恥ずかしいね~
ママがみんなに話しちゃって・・・( ´艸`)プププ

そう、たまたまですよ!
ね!NAILちゃん(^^)
たぶん新しいいし、勝手がわからなかったのよね!
うちも場外たまーにあるので、人のこといえないわ(^^;

NAILちゃん新しいおトイレでちょっと間違っちゃった。。。失敗しちゃっただけだよね~。
それぐらい大丈夫よ~。
今度はうまく出来てるよ。きっと

砂落とし。いいですね~。
うちも砂飛び散ってることあるから少なくなって良いかな?って思ったけど。。。
うちのにゃん達はよくへりの前足を踏ん張ってやってるんですよね。
にゃんとも清潔。に変えてからはすくなくなったけど。その上におとしちゃうかも

まぁ近いからいいんじゃない?
ぎんたは砂かけないです
そのまんま li _| ̄|〇 il||li

こんばんは
あらら
砂落としの所にですか!
実はうちもたまーにやっちゃいます
砂かけしない子もいます
なので全然気の毒じゃないですよ~ヽ(´▽`)/
きっと次は失敗しないよね(◎´∀`)ノ

私には解決するお手伝いできそうにないですが…
COCOちゃんが砂をかけるのを
教えてあげたのならば、
もしかしたらCOCOちゃんが
教えてくれるのではないかな…って
期待してしまいます^^

新しいトイレになって
きっと戸惑っただけですよ~
cocoちゃんが教えてくれると思うけど

うちのみぃちゃんはね
システムトイレの縁に手足3本掛けて使うの
後の1本はトイレの中
ちょっと変わってるでしょ

あら~NAILちゃんどうしちゃったのかしら?
トイレ変わってパニックになっちゃのかな?
トイレ事情って非常にデリケートな問題で
難しいですよね。
うちも一時期カイトが他のとこでし始めて
困っていましたがノンタンがよくいる近くに
トイレを移動してから他の場所ではしなくなりました。
NAILちゃん使い慣れてくれればいいですね!

 (hana さんちに寄ってから来ましたっ)
  しま○ら…って、どこのブログでもみんな伏字にされてしまうのでしょう…
 何か、ツボで笑ってしまいました。
 ひところの、「くつした、ひと山100円」とかの派手さはなくなったけど、安売りのイメージが定着してなのか…
 でも、猫ラックみたいなこんな素敵なものがあるなら、 これからは、ちゃんと?、行ってみようと思います。
 でも、こちらに来て、猫ラックの拡大が見られたので、詳細がとてもよくわかりました。
 砂落としにカレーが付くと、外して洗うにしろ、たわしやら古歯ブラシやらが入りづらいし、すんごい苦労です。
 猫飼ぃさんの大変さがよぉぉぉぉ~くわかりました。  <ののちゃんより>

NAILちゃん、たまたまよね!?
今度は上手にできますように
COCOちゃんが砂かけ教えたのね~
ウチの砂かけしないコに教えて欲しい

あらら・・・Nailちゃん
新しいトイレで どうしたらいいのかわから
ないのかな? COCOくんが砂かけ
教えていたんですね おりこうさん♪
今度もCOCOくん 教えてくれるかな?
家も 家のトイレとベランダの鉢に
してしまうので ベランダのほうは
専用のものを作りました 笑

バラ↓綺麗ですね♪ 猫グッズもかわいい★

NAILちゃん「困った子」と言われて怒ってますね~。 
猫のトイレ、入れ物が違うのになったり砂が変わったりすると、
失敗しちゃう事ありますよね。
我が家のがーちょんは砂を掻き出してトイレの外に山盛りに… orz
直ぐに元の砂に戻しましたが、いやはや…
入れ物も、「掃除しやすいから」と違うのにしたらやっぱり駄目で、
ボンゴレは我慢して我慢して、とうとう外でしちゃいました。
結局、「お母さんが常に綺麗にしてくれれば良いのよ」って事で、
元に戻して解決しましたが…
猫のトイレ事情は難しいですね。
NAILちゃん上手に出来る様になると良いですね。

あら!?NAILちゃん、ちょっと間違えちゃったのね。。
うちはたまに切れの悪いのが落ちてたりするので
そんな時はペット用の消臭スプレーをかけて、必ず匂いを消してます
(そうしないと臭いがついてるのでしてしまう可能性あり)
新しいトイレに変える時はNAILちゃんのしっこ玉を
新しい方に入れておいてあげると
自分の臭いに気付いて使ってくれるかも
ただトイレは好みがあって、うちは他のトイレは絶対に使わない。。
新・旧ふたつ並べて、新しい方にしっこ玉、置いててもね^^;

↓かわいいねこグッズですね。
ワイヤーラックも素敵だし、このニャンココーナー、楽しそう・・・
マット・・・しま●らでgetなんですね。上手に探すと意外といいモノがあったりして・・・。

私は、ねこちゃんのトイレについてはよくわかんないですが・・・
(犬、うさぎ、鳥、ハムスターなどは飼ったことがあるのですが、猫ちゃんは飼ったことないんです)
きっと、慣れれば大丈夫ですよね。それに・・・頭が・・・なんてこと絶対ないですって~

あらら、
頭が気の毒だなんて~^^;
そんなことないよね、NAILちゃん^^
ちょっと間違えただけよねえ^^
まだ使い慣れてない だけじゃないのかな^^

NAILちゃん、トイレが変わってびっくりしたのね
COCOちゃん用に もうひとつは用意した方がいいと思います
うちのにゃんず、トイレの失敗談はほとんどありませんが、
砂を替えたら珊瑚がしなかったし、
トイレの形状もこだわるって聞きました

それと、NAILちゃん 全然気の毒じゃないですよ~
COCOちゃんがお利口すぎるんですよ
うちの醍醐も かなり気の毒なにゃんずですけどね
にゃんずはみ~んな可愛いです!

しま@ら巡りしてるのって、私だけかしら(恥ずかしい~)
昨日の可愛いマット見たら、私も欲しくなっちゃった♪

あたたたたこりゃ困った!
トイレ事情で悩んでる飼い主さんって絶対多いと思います…
うちはシュリをペットショップから連れて来る時にはすでに
そこでトイレを教えられてたから同じトイレを買って来ただけで
全くなんの苦労もしてない私こそダメ親ちゃん(T_T)
もしまだねいちゃんがちょっと手前でやってここちゃんに
迷惑掛ける様なら2個用意しとくのもいいかもですね。
砂掛けを教えたのがここちゃんって聞いてなんか感動~~
ねいちゃんっ!さささ、オトイレのお勉強、これからママとここちゃんと
ちょっと頑張ろっか~!(^^)!

ごめんねぇ~想像して笑ってしまったわ(^^;
しかしこの場所でどんな格好してしたのか???
高さありそうだしね・・・
NAILちゃんたぶん次からもここでしちゃうんだろうなぁ~
ぅぅぅトイレ事情難しそうですね・・・
我が家は教えなくてもしてくれてるんで楽ちんなんだけど
cocoちゃんにお手本みしてもらわないとね(*^m^)

前はよくさっちゃんが場外にしてること
ありましたー
外におしりを向けたり、切れが悪くて?ポロッと
落としたり
最近はほとんどなくなったの~
NAILちゃん新しいおトイレがイマイチだったのかな?
なにか気に入らないとちょっと違うとこでやっちゃうって
言いますよね
砂は変わってないとしたら~トイレ自体かな?
ちなみにおふみは大きいトイレに変えたり
システムトイレに変えようと移行期間で前のも置いて・・・
って絶対昔からのトイレでしかしなくて(~_~;)
新しいトイレに変えれません
だから大きいトイレがさっちゃん専用、おふみは小さいトイレで
ずーっとです

うちもはながしょっちゅう場外。
もこが寝る、猫ベッドにまで。。。
自分のにおいがあって。おちつくとこに
する癖があるみたいですよ。
怒れないし、難しいですね。
年をとると、砂をかけることもしなくなるんです。
NAILちゃんは、まだ若いから大丈夫と思いますが。
くまったな~ですね。なにかよい方法があればよいですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 気の毒なネコ:

« ようこそ~ | トップページ | 天才COCO先生 »

ブログランキング参加中!!

楽天~♪

ブログ村