大好きな箱を枕にするCOCOにコメント&応援ありがとうございましたo(*^▽^*)o
・
・
・
。
・
・これ新入りにゃのよ~~!!
あたちの匂い着けとかニャイといけにょいの。
・
そう、ファンヒーター 新しくなりました
なんでかって 使えるものがあるのに新しいものを購入する私ではない(*≧m≦*)
・
って 実は突然電源が入らなくなってしまったの( ̄◆ ̄;)
全く通電しない状態
先月、ボイラー修理の時に一緒に修理してもらったファンヒーター
またもや故障
ファンヒーターの寿命ってどの位か知っていますか?
聞いた話ですけど
トヨトミが15年、ダイニチが10年、コロナが5年という説があります。これはトヨトミが構造が単純で壊れにくい仕組みになっていることや、コロナの故障報告の多さから来ています。でもどの機種も10年くらいは普通に持つ物らしいです。
cocomama家のファンヒーターはコ●ナ製で 05年製のものだったので
7.8年使用していましたので 寿命かな~って
修理しても安くっても1万前後はする(もっとかも)らしいですし
この時期、プライスダウンしていますので 買っちゃいました。
点火すると吹き出し口が開くんですよ~
この開閉で臭いも軽減できるみたいです。
ここ数日、暖かな日が続いていますけどcocomama地方
GWくらいまではファンヒーターしまわず寒い日に対応しているのです。
・
・
ここからはcocomamaの事 …
ご興味ない方はスルーしちゃってください。
以前書いたことがありますが、Cocomama子宮筋腫から貧血なんです.
健診の度、年々 ヘモグロビン数値が


貧血症状
体調に関すること
- 疲れやすい ・だるい ・めまいがする ・動機・息切れがする
- 肩こりがある ・頭痛がある ・顔色がすぐれない(白っぽい)
生活に関すること
- 食べ物が飲み込みづらい ・すっぱいものが食べられない
- おせんべいや氷など硬いものを食べたくなる
- 口の端が切れる 。・お肌がカサカサしている
- 爪が割れやすい ・反り返っている ・枝毛や切れ毛が多くなった
最近、症状が酷いので病院行かないとヤバいな~~って
日常生活は普通に送れるのだけど、ちょっと動くだけで、息が切れ苦しくなるので
動きが鈍くなり プクプクプクプク… 大きくなるばかりの私のばでぃ~~
ダイエットの為にも貧血改善しないとだったんです。
考えていたら、何が何でも病院に行くたくなっちゃって…
花粉症の薬も切れていたので、そちらの病院も何が何でも行きたくって
先週の金曜日、1時間早退して病院行っちゃいました。
貧血の方は造血剤もらいました。
即効性があるものではないけど、ちょっと長い目で見て改善をはかる第1歩
花粉症の薬ももらえて、この週末の激しい飛散に対応することが出来ました。
何が何でも病院へ行きたくなったのは、今季最大と思える花粉飛散を
虫の知らせでのように感じていたのかも…
おかげでこの週末辛いながらも乗り越えることが出来ました
・・
・
・
・★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
ブログランキング参加中☆彡
ポッチッとお願いしますじょ~

にほんブログ村
・

最近のコメント